田舎暮らし、ときどき北欧。

夢をカタチにするまでの軌跡。

手づくり

組紐メモ④

今日は、今月の虫干し会へ一緒に行くお友達からのオーダー品を仕上げました。 右のやつ。 左のはちょっとトラブルがあって、わたしくらいしか締められない長さになってしまった。たぶん昔の帯締めくらいの長さ。 同じので羽織紐もつくってみたんだけど、これ…

組紐メモ③

わたしが受け継いだノートは わたしが生まれる前に書かれたもの。 春色帯締め。 真っ赤な帯締めはオーダー品。 これを解読しながら組んでいるのだけど 正解がわからないので合っているかは謎。 今日から組み始めたのは渋めの色味。 気に入った方の元へお嫁に…

機織りに藁をつかう

2017年に初めて機織りを教えてくれたおばあちゃま。 織り始めのところに藁を使っているのがとても印象的だった。 真田紐を習った時は、荷造りに使うバンドみたいなやつ(青とか黄色とかの)を使ったのだけど、わたしが今回おうちでの機織り再開を決めた時、…

揺れる雫のピアス

「牧野ちゃんのつくった雫の帯留めに合わせて、揺れるピアスがあったら素敵だなー」 そう彼女が言ったのは、いつだったか。 あれからずいぶん経った今、思い出したようにつくった。どうして私は早く作ってあげられなかったんだろう。 彼女が余命宣告をされて…

組紐メモ②

同じ糸だけど、前とは違う色の配置をすると また違った感じのが組めます。 じゃん。 出来上がりはこちら。 ちなみに右の自分用のは12玉で組んだやつ。 房付してなかったので、今回組んだお友達用のと一緒に房付。 房付なかなか慣れない。数こなさねば。 そし…

組紐メモ①

房付したふたつ。 わたしが組紐を習い始めたきっかけは 市役所時代の上司のお母さまが亡くなって、その方の使っていた組紐の機械を全て譲っていただいたからだった。丸台も綾竹も高台もある。 自分の生まれる前よりも前の日付で書かれたノートを、今解読しな…

沖縄からの機織り機

わたしの持っている機織り機は、機を織っていたひとが出来なくなり、それを使えるひともいないため処分する予定だったものを安く購入した機織り機だった。 それ自体が本来どこで作られたかなんて知らなくて、今日初めて調べたら、沖縄からやってきたものだと…

手仕事にときめく

機織りも組紐も、せっかく習ったのに 全然できてなくて やっと 今年の冬から再始動できました。 やっぱりときめく。 わたしは、手仕事が好きだわ。 自分の身体に馴染むまで 組んだり織ったりしよう。 どこへ行っても 何かを生み出せるように。 いい冬時間だ…

【Day 4】シルバーアクセサリーづくり

手仕事は、人の想いが伝わるから好き ・ ・ ・ 去年知り合ったシルバーアクセサリーの職人さん。 今回その方のお家にお邪魔して作業場を見せてもらった上に、ワークショップまでしていただきました。 前回ペンダントいただいたのに、今回はリングまで作って…

【Day 3】北欧お買い物日記②

可愛いしか出てこない ・ ・ お菓子屋さん兼雑貨屋さんで こちらを購入。 左: Fläderと書かれたものは フレーデル(英名だとエルダーフラワー)を乾燥させた紅茶。わたし、このエルダーフラワーの飲み物が大好きなの。 今回の北欧展2日目の夜のイベントで飲…

糸掛けのじかん。

寝る前のリラックスたいむ。 大切なお友達へのプレゼントに 紐を織って薔薇にして帯留めにしようとしております。織る、って作業が好き。 想いを込めるとそこに織り込まれていくみたい。 気に入ってもらえたらいいな。 おやすみ、世界。

工房に籠る、の巻

四月の上旬に織物研修のため 諏訪の工房に六日間篭っておりました。 機織りを去年一年かけて学んだけれど、 一度だけではものにならず 自分一人で縦糸を織り機にかけれなければ 機織りなんぞできません。 というわけで。 その織るまでの工程を記したいのはや…

さをり織り体験

織りの世界に触れてから 約一年。 今回は違った織り方を体験したくて 長野市にあるオリカフェさんにお邪魔しました! 今までやってた紬はきっちり!って感じでしたが さをり織りはほんとに自由! びっくり! たぶんこの織りかたのほうが自分の性格上あってい…

織りの世界

取り上げられてもやりたいと思ったもの。 とんからりん。 織りの世界。 紬で有名な工房さんを見学させて頂きました。 工房に着くなり、糸を染める場所、織る場所、整経する場所などを案内していただき、テンション上がりまくりましたね。 なんでこんなにとき…

真田紐・松代紬の会

以前書いた記事がどんなに編集しても 反映されないという不思議なことが起きたため こちらに書き直しつつ、 最近のこともお話ししますね。 織物はやはり自分で何度もやらなくては上手くならない!ということで 自分用の織り機を購入しました。 ときどき時間…

Våren är här!

タイトルのスウェーデン語は英語にすると Spring is here! 雪でなくて、雨になりました。 ということで 春気分でお花のピアスを手づくり。 色、赤とピンクもつくります。 ちょっと北欧風。 もともと昔から ビーズ細工や編み物もしてました。 ティアラ。 不器…