田舎暮らし、ときどき北欧。

夢をカタチにするまでの軌跡。

雨降って地固まる話。

f:id:kmtaetksk:20170220002332j:image

 

チャイラテ(わたし:右の大きい方)

カプチーノ(彼:左の小さい方)を頼んで

彼の方だけ、メッセージのtrevlig helg!(良い週末を!)にプラスして

可愛い店員さんが描いたハートマークにジェラシー。

 

彼は7つも年下だけど

びっくりするくらいおおらかで優しい。

国を超えての遠距離恋愛で、

喧嘩したことも数えるほど。

わたしの恋愛には

いつも喧嘩がついてまわって、

なかにはそれが辛くていられなくなったひともいるくらい、

わたしは頑固で、譲らない。

自分の嫌なことは嫌だというし

自分を曲げてまで相手に合わせるようなことはしない。

 

そんなわたしが、

こんなにも喧嘩が少ないリレーションシップをしていることに驚きだったりする。

 

ま、それでもね

します。喧嘩。

だけど今は直接会えるから

顔見て話せる。

こういうとき、となりにいることの大切さが身にしみる。

文面じゃ伝えきれない想いとか

ちょっとした表情とか

どれだけそれで相手が傷ついたかも

 

見えるから。

 

何回喧嘩したって

すぐ仲直りしようね。

 

いつもありがとう。

明日から少し、旅に出るけれど

また戻ってくるよ。

 

日本と違うことの話。

f:id:kmtaetksk:20170219232100j:image

 

まだ日の出は朝の七時半くらい。

 

わたしの長野のお家では

まわりが山に囲まれているからもっと遅かったけれど、

来月に帰国したらだいぶ日の出がはやくなっているんだろうなー。

 

スウェーデンに来て、はや一週間。

 

違いいろいろ。

 

 

たとえば、スウェーデンでは車を運転するとき

日本とは車線が反対なので違和感。。

 

それから驚いたことといえば

常にみんながライトをつけております。

朝でも昼でも!びっくり。

 

昨日は彼の運転でちょっと郊外へおでかけ。

 

お買い物した雑貨類はまた別の日記に書きます。

今回はスウェーデンでお酒を買うときのお話。

実はスウェーデン、お酒をどこでも買えるわけではありません。

日本みたいにコンビニにも売ってません。

(そもそもこの辺りに24時間のコンビニなんてない)

 

スウェーデンでお酒を買うときは

Systembolaget(システムボラーゲット)

という国営の販売公社でしか買えないみたいなのです。

 

いろんな国のお酒が売ってました。

わたしも試したくて購入。

 

f:id:kmtaetksk:20170219232451j:image

これ、アップルワインとシナモン、バニラ。

高校生の女の子たちが好きだったと彼が言ってたけど、未成年じゃないか。笑

おいしそうだから買おうとしたわたしに対して

「15歳みたい」と言いました(°_°)

 

f:id:kmtaetksk:20170220001753j:image

これはアップルサイダー。

Fläderblom というのはエルダーフラワーのこと。

スウェーデンではよくあるお花。

 

パッケージが可愛いお酒たくさんありましたー。

また機会があれば挑戦しよう。

まだ飲んでないので今夜あたり飲みます!

 

それでは、またー!

 

 

 

 

 

北欧お買い物日記②

 

昨日は19世紀の古い町並みを残したGamla Linköping (ガムラ・リンショーピン)とよばれるところへ。

 

去年はここにある宿に泊まったので

約一年ぶりに訪れましたー。

 

 

f:id:kmtaetksk:20170217175737j:image

 

建物が可愛くて北欧ぽい。

 

f:id:kmtaetksk:20170217175938j:image

 

レトロなお店とか

 

f:id:kmtaetksk:20170217180004j:image

 

ここは木でつくったものが色々売られてたり。

ちょっと時間がなくてミュージアムとかは回れませんでしたがスウェーデンの教育の歴史などの展示があるらしいので、また時間あればいってみます。

ちょっとお天気がよくなかったので

今度は晴れの日に行きたいなー。

 

さて、ここで買ったものご紹介!

 

f:id:kmtaetksk:20170217192803j:image

 

f:id:kmtaetksk:20170217192811j:image

 

カードなのですが、それぞれの絵が丸くくりぬけて

コースターみたいになります♡

 

f:id:kmtaetksk:20170217192949j:image

 

f:id:kmtaetksk:20170217192954j:image 

 

ポストカード♡

 

f:id:kmtaetksk:20170217193017j:image

 

あとスウェーデンで有名なチョコのお菓子♡

わたしの好きなやつのひとつ。

 

お土産用に買ったつもりだったけども

滞在中に食べてしまいそう。笑

 

また帰り際、買います(・ω・)

 

 

 

 

 

 

スウェーデン語、奮闘ちゅう。


f:id:kmtaetksk:20170216172411j:image

 

このふたつの違い、おわかりだろうか。笑

 

右のKALLE ANKA(カレアンカ)は

スウェーデン語のドナルドダック。

左は、、

フィンランド語でした。。。

 

違いに気づかずどっちも購入してしまいました。

フィンランド語とか何もわからないのにー。

 

彼にめっちゃ笑われました。

他の人にもバラされました。

 

同じ棚に同じようにあったんだよ。

ジャケ買いしたようなものだから気にしない。

気にしないーーーー!

 

というわけで、

今回の滞在中にせめて

他の北欧言語との違いに気づく。

買い物の時のお金は間違えずに聞き取れるようになる。

この二つの目標はクリアしたい。

 

めっちゃ簡単な文章でさえかなり聞き返して

ゆっくり話してもらわないと理解できない、

スウェーデン滞在5日目です。

 

さっきも彼に言われた

Var satt du förut? (さっき、どこに座ってたの?)

を何度も聞き返しました。。

く、くやしい。。

 

 

 

北欧お買い物日記①

ご紹介ー。

f:id:kmtaetksk:20170215220808j:image

 

ソルト&ペッパー入れ。

下の木の台もついたセットでしたー。

丸いフォルムがかわいい♡

 

f:id:kmtaetksk:20170215220923j:image

 

ロールストランドのビルギッタ。

 

f:id:kmtaetksk:20170215221144j:image

 

これもロールストランド。

でもお皿じゃなくてソーサーかな。

 

f:id:kmtaetksk:20170215221211j:image

グスタブスベリのエマ。茶色ばーじょん。

 これもお皿じゃなくてソーサーだとおもう。

でもお皿として使っても絶対かわいい。

 

f:id:kmtaetksk:20170215221442j:image

アラビアのルイヤ。シンプルかわいいー!

大きさ二種類ありました。

 

 

昨日はこんなところ。

まだまだ買います。

 

 

 

 

 

 

 

Happy Valentine's Day from Sweden

f:id:kmtaetksk:20170215151550j:image

 

今まででいちばん幸せなバレンタイン。

好きな人と

美味しい日本食

甘いチョコレート。

 

 

 

スウェーデンでは

Alla hjärtans dagといいます。

日本語に訳すと、全てのハートの日♡かな。

 

町ではお花をたくさん売っていて

日本と同じようにチョコレートとか

あとはクマのぬいぐるみがハート持ってるやつとかをよく見ました。

 

日本のようにホワイトデーというものはないので

お互いがバレンタインデーにプレゼントしあう感じのようです。

わたしは、日本から持ってきた

抹茶や色んなお茶のチョコレートをプレゼント。

朝、彼より早く起きて枕元に用意。

 

彼からは素敵なバレンタインディナーをプレゼントしてもらいました。

リンショーピンにある「Shinnori(新のり)」

というおしゃれな日本食やさん。

(名前がなぜこれなのかは謎。笑)

ここのごはん、全部美味しかったーーー。

まだスウェーデンに来て3日目なのに

すでに日本食が恋しくてたまりません。

 

f:id:kmtaetksk:20170215152515j:image

お寿司!

 

f:id:kmtaetksk:20170215152604j:image

お刺身!

 

f:id:kmtaetksk:20170215152628j:image

デザート!

 

めっちゃ幸せでした♡´◡`♡

なかなかいいお値段のする場所ですが

味は日本人のわたしが保証します。

なんちゃって日本食、ではなく

ちゃんと日本食です。

 

連れてきてくれてありがと。

Jag älskar dig. 

 

14/2, 2017 Majumi

 

1日学生に戻りました。

f:id:kmtaetksk:20170214042027j:image

 

彼の通うLinköping 大学。

1日学生体験しました。(これも3回目。笑)

日本と違っていいなとおもったことは

たとえばクラスが10時からだとしたら

しっかり始まるのは10:15。

この15分は日本語に訳すなら「教育の時間」と呼ばれていて

準備をしたりする時間のよう。

この間に来れば遅刻にはならないらしい。

そのあと45分の授業。

11時から15分休憩。

そしてまた45分。

これで90分なので日本と同じかな。

だけど、これってめっちゃ効率的な気がする。

ふつうに大学の時の90分って

集中するのが大変だったとおもう。

間に休憩があって、それでひとつの授業。

 

授業中の雰囲気も

日本とは全然ちがう。

わからないところは講義中に質問が飛び出す。

どんなに大人数のクラスでも。

わからないことが恥ずかしいという感じがしない。

先生も生徒に問題を出したりして

授業の中にも会話が生まれていた。

先生との距離が近い。

 

うーん。

 

日本の大学の授業も全部こんな感じだといいなー。

あるとは思うけれどまだまだ少ないとおもう。

 

教育の違いについて

考えさせられた1日でした。