田舎暮らし、ときどき北欧。

夢をカタチにするまでの軌跡。

【Day 2】北欧お買い物日記①

昨日はお買い物するつもりじゃなかったんだけど、夕方少し時間あったので。

f:id:kmtaetksk:20190403022559j:image

一目惚れした子。クリーマー。

(値段見ずに手に取ってた)

 

GEFLE(ゲフレ)社のAGNETA(アグネッタ)シリーズで人気が高かったよう。1970年代もの。

 

f:id:kmtaetksk:20190403023033j:image

これもデザイン可愛くて手に取ったやつ。

スウェーデンの南の方ヘルシンボリのDECO社のもの。

 

f:id:kmtaetksk:20190403024251j:image

グスタフスベリのお皿。でも最近出回ってるものよりだいぶ古そうだったのだけど、バラ柄好きとしては気になって購入。

 

f:id:kmtaetksk:20190403024444j:image

f:id:kmtaetksk:20190403024453j:image

下のマットで大きさが違うのをなんとなくお分かりいただけるかとおもいますが

ロールストランド社のAnnaシリーズです。

前回の北欧旅でも同じシリーズ購入してます。

 

f:id:kmtaetksk:20190403135239j:image

GEFLE(ゲフレ)社のSMIDE(スミーデ)シリーズ。ブラウンもあるみたいですがこちらはブルー。

 

f:id:kmtaetksk:20190403135657j:image

こちらも同じの所のBOLLAR(ボッラー)シリーズ。スウェーデン語でボールの複数形。お皿の縁にボールがたくさんなので頷けます。可愛い。

 

f:id:kmtaetksk:20190403140451j:image

アラビア社のRUIJA(ルイージャ、って日本では呼ばれたりするけどこちらではルイヤって呼ぶ)シリーズ。前回の北欧旅でも購入してます。けっこう重みのあるお皿。シンプルでかっこよくて好き。

 

f:id:kmtaetksk:20190403141325j:image

こちらはグスタフスベリ社のお祝い用プレート。

実際使うというよりは、飾る用みたい。

毎年限定数で作られていたようでこちらは5作品目。

f:id:kmtaetksk:20190403141511j:image

鳥の絵が可愛くて購入。

 

昨日の北欧展用はこんなところかな。

あれ、意外と買ってる…

 

ちなみに自分用で

二年前に悩んでた子がまだいたので購入しました。

f:id:kmtaetksk:20190403141751j:image

お鍋!こちらはスウェーデンで使用予定(予定は未定)になったので置いて帰ります。

 

可愛いものいっぱいなんだけど

できるだけいろんな種類を見て欲しいので

それぞれ枚数は全くないです。

買い占めて持って帰りたいのはやまやまなところ、、我慢。鞄に入らない。

 

さて北欧三日目、今日も楽しみます♡

 

【Day 2】学校潜入再び

f:id:kmtaetksk:20190402201502j:image

彼の家から学校までの道が好き。

まだ少し時差ぼけっぽいので

無理せず彼の授業についていくことにしました。

ひとりで歩き回るの大変やし。

 

もう社会人も何年目ってくらいなのに

まだ授業受けられる(ふりだけど)の楽しい。

スウェーデン語じゃなくて英語で行う数学の授業にでました。

開始10分くらいで挫折。

スウェーデン語自主勉強に切り替え。

f:id:kmtaetksk:20190402201946j:image

最初だけ頑張って数学考えようとした形跡のノート。

そういえば

この授業で3年ぶりにお友達と会えて嬉しかった〜

相変わらず美人!会えるのわかってたらお着物持って学校にきたのに〜〜〜

彼女にはきっちり着てもらうんじゃなく

コートみたいにさらっと羽織って欲しい。

また会えるといいな。

 

大学の頃、お着物で学校に通ってるひともいたけれど

まさか自分もそんなことをする日が来るとは。

でも今ならわかる。

その子も日常にお着物があったんだな。

わたしも今となっては切り離せないものだもの。

 

授業後にお茶とお菓子を買って窓際でまったり。

fika time♡(スウェーデン語でお茶する時間をfikaという)

 

そのときに衝撃的な光景を目の当たりにしました…!

f:id:kmtaetksk:20190402203033j:image

これ!

びっくりしすぎて写真撮るの遅れた!

外にあるごみ捨て場のごみをそのコンテナごと持ち上げて回収してたの。驚き。

上まで持ち上げちゃうのすごい。

日本のごみ収集車は

ひとが回収して後ろから車の中に投げてくけれど

その想像しかなかったから驚きすぎた。

異文化〜〜

 

お昼はお家から持ってきたお弁当をふたりで食べて

先ほど彼は午後の授業へ向かいました。

わたしはまったり記録する時間。

15時には授業が終わる予定なので

そしたら少しお出かけします♡ 

もし戦利品あればまたあっぷするのでお見逃しなく。

 

ではでは。

 

 

帯を取れ

f:id:kmtaetksk:20190402031417j:image

 

と、中国の乗り継ぎ検査で言われました。

こっわ。

ぴーってなったの絶対ブーツのせいなの。

日本でもそうだったもの。

 

「日本の検査でもひっかかったので、ブーツだとおもいます。これ脱ぎますね」

『いや、これ(帯をつかみながら)取って』

「…え?どうしても取らなきゃだめですか?」

『取りなさい。その下の(帯板)も』

取らなきゃ納得しなさそうなので取ることに。

(ちなみに靴も脱がされた。)

 

もちろん検査はパスしたので

その場でまた帯を締め直すことになったのだけど

一瞬でぱぱっと結ぶから

その場にいた男性スタッフさんは

「わおわおわーーーお」って驚きの声をあげて

にっこりしてくれました。

 

空の旅は快適だったけど

ご飯がちょっと辛いのと

こういう検査の時に【順番に並ぶ】という概念がないのではないか?という疑問が残ったのでした。

無理やり「そこに入って」とか言われるのだけど

前から並んでた人の前にいれられたんだよ。

日本じゃマナー違反にもほどがある。

でも周りの外国の方は快く間に入れてくれて

すみません、ありがとうございますって気持ち。

 

飛行機の中では

隣の席の方にお着物褒められて嬉しかったし

こんなにゆっくり映画をたくさん見たの

いつぶり!ってくらいまったり過ごしました。

お着物だからって不快なことはなく

むしろ快適でした。

すんごく目立つけど。

上から下まで舐めるように見てくる人もいるけど。笑

 

なにはともあれ、無事にスウェーデン到着。

二年ぶり。ただいま。

空港からストックホルムまでバスで、

ストックホルムから彼のいる町にSJという鉄道?に乗ってむかってます。

19:44に19:50発のチケット買ったから

ぎりぎりだったけれど。あぶない。

さて、乗り換え間違えないようにしなきゃ。

 

2年ぶり4度目の北欧へ

f:id:kmtaetksk:20190401071101j:image

いってきます!!

 

このブログのタイトルが

「田舎暮らし、ときどき北欧」なのに

最近全然北欧行かないやん

と思われていたそこのあなた(いるかわからないけど)

それもそのはず。

彼が日本に留学してたからね。

でも国へ帰ってしまったので

定期的に行き来することになります。

 

今回は初めて全て着物旅!

どんな感じかまたゆっくりレポします。

ではでは。

そろそろ搭乗〜

 

 

2019.4.14@松代城

f:id:kmtaetksk:20190331160820j:image

踊ります。

春の訪れを祝うがごとく。

13:10から。

一緒に楽しみましょうー。

本日松代春まつりで踊るためのリハでした。

わたしはこの冬の間、納得いくように踊れなかったので泣く泣くひとつの演目を諦めたけれど、

次の舞台に立つ夏までには身体に馴染ませたい。

悔しさは、忘れない。

 

life is ...

f:id:kmtaetksk:20190327215619j:image

 

今の悲しみがまた

あなたを美しくさせていくんだな

と思いました

今日言われて嬉しかった言葉なの。

ありがとう。

 

一昨日わたしに笑顔を向けてくれていたひとが

今日にはもういないなんて

信じられなくて

涙が出るまでに時間がかかった。

 

 

ひとしきり泣いて

「今日」をいつもよりずっと

丁寧に生きることに決めた。

 

わたしの生きる今日が

他の誰かが生きたかった今日かもしれない。

 

そんな

悲しいことがあった日にも

嬉しいことも起こるし

好きなひとや仲間たちが救ってくれる。

 

それにね

今日は春を見つけたよ。

迎春花とも呼ばれる黄梅が花ひらいてた。

 

強く

美しく。

 

わたしもそんな風に生きていきたい。

 

 

 

金魚柄の浴衣

 

こんなに素敵な浴衣を

仕立てるって決めちゃったら

夏に好きなひとと

お祭り行きたくなるに決まってる。

 

 

というわけで、決めました。

憧れていた染屋さんの浴衣。

 

昨日いちにち悩みに悩んで

いつもは落ち着いた色のお着物ばかり選ぶわたしにしては爽やかな色。

f:id:kmtaetksk:20190322210033j:image

あ、後ろに他の見本の生地が透けてみえてますけど

流水っぽい感じに金魚シルエットのものです。

 

お着物を着るようになる前は

浴衣が大好きで毎年のように買っていたので

気がつけば10着以上持っていて

中には仕立てたものもあります。

 

でも今回のは特別。

どれも素敵すぎて死にそうなくらい可愛い。

悩みに悩んで決めたこちらは

大好きな人がきっと似合うって言ってくれたから。

 

これから織ってもらって、手で染めてもらうので

この夏に間に合うのかはわからないけれど

楽しみです。

 

まだ冬と春を行ったり来たりのこの時期だけど

すでに浴衣が着たい。

この浴衣に、可愛い赤の兵児帯なんかをあわせて

ふわふわさせたいし、いただいた金魚のピアスにあわせたいの。

もう可愛いしかないよ。

手仕事ってときめくね。