田舎暮らし、ときどき北欧。

夢をカタチにするまでの軌跡。

北欧お買い物日記④

今更ですが、

ストックホルムで買ったものたち。

 

Iris hantverkという、主に手づくりのブラシとかをメインに取り扱っているおみせ。他にも食器や雑貨もあります。

f:id:kmtaetksk:20170302002240j:image

 

でもここで購入したのは

f:id:kmtaetksk:20170302002355j:image

コースターと台所のふきん?としてつかうやつ。

乾燥してる紙みたいなのなんですが

それを水につけると柔らかくなるんです。

北欧ではよくつかうみたいで

いろんなところでたくさん売ってます。

 

f:id:kmtaetksk:20170302002652j:image

本屋さんにてポスターみたいなのを購入。

アルファベットのと、鳥たちの。

 

 f:id:kmtaetksk:20170302002934j:image

 

それからヘラジカの絵の缶かん。

マリメッコのペーパーナプキン。

 

ストックホルムはまた後日いくつもりなので

お買い物はほどほどにしましたー。

 

次はレクサンドのお買い物日記かきますー。

 

 

 

 

 

今年の2月28日はセムラの日!

f:id:kmtaetksk:20170228231218j:image

 

セムラというのは、このお菓子のこと。

 

シュークリームみたいなみためですが

おもいのほか甘くないので、

わたし的にはクリーム入りのパンみたいな気分。

 

スウェーデンではこの時期になると見られる

このセムラ。

スウェーデン語ではFettisdagen!

Fettは「太る」って意味。笑

イースター前にある断食に備えて

太るために食べるみたいです。

なのでなかなかのボリューム。

 

カルダモン、シナモンをいれた生地をつくって丸めます。

ふくらんできたら、卵をぬってオーブンへ。

 

f:id:kmtaetksk:20170228231950j:image

 

f:id:kmtaetksk:20170228232040j:image

 

焼けました。

 

f:id:kmtaetksk:20170228232105j:image

 

なかのペーストは

アーモンド。

f:id:kmtaetksk:20170228232147j:image

練ったようなものが塊で売ってるので、

それを細かくして

牛乳と混ぜます。

刻んだアーモンドもいれると食感が楽しい。

 

f:id:kmtaetksk:20170228232331j:image

 

それをちょっとくり抜いたパンの中へ。

(ちなみにこのくり抜いた部分のパンはアーモンドペーストの中に一緒にはいってます。)

 

f:id:kmtaetksk:20170228232426j:image

 

さらにホイップクリームを砂糖なしでつくり

ペーストの上にのっけます。

(見た目きれいにしたい人はたぶんちゃんと絞る)

 

最後に粉砂糖をふって、

 

かんせーい!

 

f:id:kmtaetksk:20170228232545j:image

 

セムラは何度か食べたけど、

やはり手づくり出来たてに叶うものなし!!笑♡

 

f:id:kmtaetksk:20170228232629j:image

 

うま♡

 

 

 

 

 

 

 

小さな町のイベント

f:id:kmtaetksk:20170228045418j:image

 

レクサンドでの週末、

凍った湖の上でイベントがありました!

 

ステイ先の、ヘレンがこのイベントの主催メンバーのためお手伝い!

 

f:id:kmtaetksk:20170228050004j:image

 

f:id:kmtaetksk:20170228045603j:image

 

スキーレースをした子どもたちが戻ってきたときに

チョコレートをわたす役目。笑

 

ここでホットドッグやシナモンロールなどを食べたりできます。

 

 

 f:id:kmtaetksk:20170228050032j:image

 

小さな町のイベントなので

めっちゃ安い。笑

10クローナって150円しないとおもう。

 

KORVはソーセージ。

Mはmedの略で&みたいな感じ。

BRÖDはパンなので、

つまりこれがホットドッグ。

 

わたしはこれが好き。↓ 

f:id:kmtaetksk:20170228045808j:image

 

寒い日に、あっためたシナモンロール

身体にしみる!!!

今まで食べた中で、いちばんおいしく感じた!

 

冬で寒くても、こうやって自然の中で

遊べるイベントがあるっていいなー。

 

それにたくさんの人が集まる

この地域の雰囲気が素敵だなとおもいました。

 

f:id:kmtaetksk:20170228050653j:image

 

凍った湖の上で絶対やるやつ↑

ねっころがり〜。笑

 

自然満喫♡

 

 

 

 

 

クールビッツに魅せられて

f:id:kmtaetksk:20170228043210j:image

 

先週の木曜日から今日の午前中まで

ダーラナ地方のレクサンドというところにステイしておりましたー。

 

ここ、はじめて来たのに懐かしい気がする!!

 

たぶん、気候、人口、まわりの環境が

一年ステイしていたカナダに似ているからかもしれません。

 

いろいろスウェーデンまわってきたけれど

 

ここに住みたーーーーい!笑

 

お買い物していて

とても楽しかったです。

めっちゃツボなデザインとかある!

と思っていたら

そのデザイン、テキスタイルで有名なヨブスというひとのもの。

さらにあのデザインも可愛いーーー!とおもっていたものは、クールビッツと呼ばれる伝統模様でした。

 

え、ほんとなんなの

全部可愛いどうしよう。

 

 f:id:kmtaetksk:20170228044131j:image 

 

可愛すぎて行きもしないところの地図まで

めっちゃもらってきてしまった。笑

 

お家の家具や壁にもたくさん描かれていました。

ボタニカルなデザインが多いです。

冬が長く寒いスウェーデンでは

いつでも部屋に花があることを求めて、植物の絵が好まれたのかも、とのこと。

 

クールビッツ、

言語の由来はラテン語のかぼちゃ。

 

たしかにくるっとした感じがかぼちゃのつたみたい。

 

f:id:kmtaetksk:20170228044616j:image

 

レクサンドの市役所の壁に飾られていた

かなり古いクールビッツ。

 

f:id:kmtaetksk:20170228044721j:image

 

ということで、ちょっぴりクールビッツのものも

お買い物しましたのでまた紹介しますね〜。

時間全然足りなかった。。

買い足りない。。

 

 

 

 

唯一予約していた宿

f:id:kmtaetksk:20170225145711j:image


実は今回の1ヶ月の旅で
日本にいる間に宿をとっていたところは
唯一この日のストックホルム一日だけ。笑

 

去年はぜーんぶ計画たてて、
そのように動いて、、
それけっこう疲れた記憶が。  

 

行きたいときに動きたいし
疲れたら休みたい。

 

というわけで
今回はほぼノープラン。


行く先にいる知り合いやお友達に連絡をとりつつ
向こうが来てもいいよ!といったら動く。

 

この予約してたホステルは
ストックホルムの駅から約10分くらい。

 

City backpackers hostelというところ。


女の子のみのドミトリーを予約しました。
(部屋に二段ベッドが4つあって、8人が泊まれる部屋のベッド一つを借りる感じ。)

 

北欧のホテルはどこも高い!!
こういう安宿じゃないとお金がかかって仕方ないです。。朝食つけても3500円くらいだったかな。(最初の朝ごはんの写真)

 

観光スポットから近くて立地いいわりには安いとおもいます。きれいでしたー。
WiFiがちょっと遅かったり切れたりするのが嫌だったけど。笑

 

ここの宿で、日本人の女の子とスウェーデン人の男の子ふたりがいて、朝ごはん一緒したのだけど

 

「彼が交換留学で日本に来ていた時に知り合いました」

「わたしは北海道の札幌出身で」

 

…?ん?北海道、しかも交換留学?

 

「もしかして学校は当別だったりしない?」とわたしが聞くと

 

「そうですーーーーー!!」

 

さらに

「じゃ、彼はレクサンドのひと?」と聞くと

「That's my hometown ! 」

 

やっぱり!!!笑

この前仕事で当別いきましたが、そこと姉妹都市なのがレクサンドなんです。

 

 

そしてこれからわたしがレクサンドに行くんだよー。という話をしました。

世界狭すぎ!(°_°)

 

はい、一昨日からレクサンドきてます。

この話してたときはまだどこに動くか未定でしたが

午後に受け入れてくれるステイ先がきまって

電車のって約4時間。

 

めっちゃいいところ!

ダーラナ地方は、スウェーデン人の

こころのふるさと

と言われるところ。

 

すごい落ち着くところです。町の雰囲気は。

でもやることありすぎて書きたいブログたまってます。更新遅くなってすみません。(わたしの日常はいつも落ち着いてません。笑)

 

今日はこれから町のイベントのお手伝いにいきますー。

 

更新気長にお待ちください!

ストックホルムでのことはまた後日書きます〜。

 

 

 

 

 

水浸し事件。。

エスキルストゥーナのステイ先で

ひさびさにバスタブにお湯をはって

ゆっくりお風呂にはいることができましたーーー!

 

お湯につかれるって幸せやなー。

 

あんなことにもならないし。

 

そう、リンショーピンの彼のお家では

シャワーのみだったのですが

 

日本のシャワーと違うことは

囲われてないんです。

つまりどういうことかというと…

 

f:id:kmtaetksk:20170223035014j:image

 

カーテンのみ。

水口にむかって少し傾斜があるだけ。

(ちなみに写真はゲストハウスのシャワー)

 

どうなるかって…

 

長くシャワーしすぎると

その場所以外のところが水浸しになるわけです。

(排水口へ水が流れるのが追いつかないから)

 

彼のお家は洗面台、シャワー、トイレが同じところにあるのですが、その部屋水浸しにしました。。

ごめんなさーーーーーい!

 

水切りみたいなのが置いてあるので

それで必死に水を切る!!切る!!

( ;´Д`)

 

一日目にその事件があったのに書くの忘れてた。

お風呂にはいって思い出しました。笑

 

みなさま、北欧でのシャワーはお気をつけください。

メイクは洗面台で落としてからシャワー浴びることをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

お城と太極拳とサーミの伝統工芸品

f:id:kmtaetksk:20170223031122j:image

 

 

女の子なら一度は憧れる

お姫さまの住む大きなお城。

 

 

 

Stora Sundby Slottと呼ばれるお城をみてきました。

人が住んでいるので

プライベートエリアには立ち入れず

あまり近くまで行けません。

それでも大きい!

 

f:id:kmtaetksk:20170223031241j:image

 

行けるとこ、ここまで。

お城は修復されたりしているみたいで

今は塔がよっつ。

部屋は52、窓は365。

(一年の週が52で日にちが365だからだそう)

この中を見られるのは

残念ながら一年に一度だそうです。

見てみたいけど、なかなかその日にあわせて行くのは大変そう。。

 

周りは湖に囲まれています。

さらに昔はこのお城で働いていた人たちのお家が敷地内にたくさんありました。

いまは人に貸しているそうです。

結構いいお値段らしい。

ほかにも馬小屋牛小屋羊小屋などなど。

昔ほどはいないかもですが

それでも馬や羊ちゃんたちいました!

 

f:id:kmtaetksk:20170223031343j:image

 

 

めぇ。

 

 

夜にはまさかの太極拳講座に参加。

スウェーデンではタイチーというそうです。

ステイ先のÅsa がその先生やってたの。

場所は馬小屋か牛小屋みたいなところを改装したオフィスがあって、その一部が結構広くて動けるスペースになっていました。

(写真撮り損ねたーーーー)

太極拳、身体を動かしてリラックスもできるし

わたし結構好きかも。

 

エスキルストゥーナでの二日間は

ゆっくりしつつ楽しめたなーと。

 

あ、今回お買い物日記忘れてた!

 

一つはスウェーデンの人がバターを塗るときにつかう木のナイフを購入。

綺麗に包まれてしまったので写真撮れず。。

もう一つはサーミという北のほうに住む民族のつくるブレスレットを購入しました。

 

f:id:kmtaetksk:20170223032327j:image

 

革とシルバーみたいのは鈴?かな。

留める部分はトナカイの角のボタン。

 

はじめてスウェーデンのお店で見たときに

1000クローナって値段を見て、

 

( ゚д゚)

 

こりゃ買えないわ…一万三千円だとっ!?

 

と思いましたが、なかなかお買い得な値段になっておりまして。

Åsaが、これは北の観光地で買うより安いかも、と話してくれたので購入。

つくってる場所のほうが観光客向けの値段で高いかも?ここはあまり観光ガイドのってないところだからな。

 

今回長くなりましたのでこのへんで。

実はすでにストックホルムへ移動しております。

本日はゲストハウス泊ー。