田舎暮らし、ときどき北欧。

夢をカタチにするまでの軌跡。

サクラサク

f:id:kmtaetksk:20230410225321j:image

 

ついに!

 

入国管理局から、夫の在留資格認定証明書が届きました🌸

わたしの配偶者として!

良かった~~~!

 


提出書類に不備があって送り直したり

なんやかんやしてて結局3ヶ月かかりましたね。

きっときちんと全部揃ってたらこんなに時間かかりませんので… :(´◦ω◦`):

 


これを夫の元へ郵送したので、むこうの日本大使館でパスポートにビザの発給をうけて、晴れて日本に入国!となります。

 


有効期限が3ヶ月とのことなので、7月頭までには入国してもらわないと。

というか、お子が6月に産まれるよ。それに間に合うように準備して〜~

 


わたしも色々がんばらねば。

 

 

 

 

6 månader

ぽこぽこしだした

まんまるなおなか

ここにちゃんとあたらしいいのちがあって

がんばっていきてるのだとおもうと

ただただいとおしい

 

 

 

こうなってみないとわからないことだらけだった。初めて知ったことが沢山あった。

 

ひとつひとつが奇跡の積み重ねで

当たり前のいのちなんて何処にもなくて

 

ここまでくるのにもいくつもの壁があって

それをふたりで乗り越えてきた。

本来ならそばにいるはずのひとは

まだ遠い海の向こうで

わたしはこの山の上の大きな家で

おなかのこの子と一緒に生きている。

 

にほんごもえいごもすうぇーでんごも

ぜんぶ気分で話しかけているから

きっとおなかの中で混乱しているに違いない。

 

どのことばがいちばんここちよいだろう。

 

わたしはね

どれも好きなの。

好きな言葉で生きていってほしいな。

せかいはひろいから。

 

あと4ヶ月。

もうそれだけしか自分の身体のいちぶとして

一緒にいられないとおもうと

少し寂しいような

でも早く会いたいような。

ゆっくりゆっくり育ってね。

 

ああ、それにしても

大好きなひととの子どもだよ。

幸せだね。

たのしみ。

 

 

 

 

 

 

配偶者VISA申請完了

おひさしぶりです。

年明けちゃいましたね。

Gott nytt år 2023!と浮かれるまもなく何とコロナ…は陰性でしたがインフルかかりました。

11月からめちゃくちゃ仕事休んでるのに今月もか…ということで、配偶者VISA申請したときのことをまとめますー。

 

必要なものは

在留資格認定証明書交付申請書(入出国在留管理庁のホームページからダウンロードできます)

②申請する本人の証明写真(わたしの場合、夫の)

③404円分の切手を貼った返信用封筒(簡易書留用に404円分の切手くださいといえば郵便局で買えます)

④それぞれの国からの結婚証明書(相手の国のものは日本語に訳して、とホームページに書いてあったのですが、電話で問い合せた時に英語ならそのままでもオッケーという回答だったので、スウェーデン語ではなく英語で取って送ってーと彼に伝えました)

⑤日本での滞在費用を証明する資料(わたしの住民税の課税証明書、及び納税証明書)

それと、彼が自分の貯金からも滞在費を捻出するという選択をしたので、彼の貯金残高も送ってもらいました。

⑥配偶者の身元保証書(これもホームページからダウンロードできます)

⑦住民票

⑧質問書(ホームページからダウンロード)

こちらの結婚までの経緯を書くところに、わたしは先日の短期ビザ取得のために大使館へ提出した大作を添付しました。これで交流が確認できる資料にもなるかなと。大体の方は写真とSNSのやりとりや通話記録などを添付するみたいです。

上記はホームページに載ってる内容通りなのですが、わたしはそれに自分の在職証明書を会社から発行してもらい、一緒に提出しました。

 

提出した時に言われたことは彼のパスポートの写しがほしい、ということ。

なぜ欲しかったか、というと

彼の名前の英語表記を確認するためです。

彼の名前はスウェーデン語だと普通のローマ字表記と違うöやåが入るんですが、どうやら申請は英語表記でするみたい。

知らんかった!!!Σ(゚д゚;)

 

幸い、彼は一度日本に留学していた際に在留カードを発行していたため、向こうの方がそのときの履歴を調べてくれて書き直してくれました。あぶなーい。

というわけで、言語が英語以外の皆様、お気をつけくださいまし。

 

だいたい早くて1-2ヶ月、遅くて3ヶ月ほどかかると言われたけれど、どれくらいでビザが下りるのか。

不備はないのか。(あまり自信が無い。笑)

乞うご期待。

 

また追加情報あれば追記します。

ビザ申請する皆様が、はやくパートナーと一緒に暮らせますように!

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

23.02.22 追記

1月末に、スウェーデン税務署からの書類は他にないのか、これで正しいのか?みたいな確認電話きました。彼に税務署に確認してもらったところ、他に出せるものはないみたい。式を挙げてないため本来提出するやつじゃないんかしら。

さらに私の戸籍謄本とるの忘れてました。あーやっぱり何か足りなかった…、、、

というわけで本籍地から取寄せます。

これで晴れて審査、ということになるみたいですが、電話の話しぶりからすると3月中には結果が出そうです。

 

夫の卒論発表終えて、6月くらいから一緒に住めるようになるといいんだけども。

 

 

 

 

 

稲刈り2022

f:id:kmtaetksk:20221003162026j:image

今年も無事におわりました。

 

水不足という田んぼにとっては大ダメージなことと、自分の生活がいっぱいいっぱいだったことも重なり、今年は思ったよりもあまり手をかけてあげられなかった。

その結果はやっぱり出てたけれど

それでも力強く育ってくれて、ほんとうに自然ってすごいなあと思った次第。

 

そして変わらず田んぼに集まってくれる好きなひとたち。

子どもたちがのびのび走り回れて、たくさんの生き物たちと触れ合えて、楽しかった!と言ってくれるこの場所が、ますます好きになる。

ありがとうございました。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

ちょっと余談ですが

 

最近、全くブログが書けてなかったのは

言語学習熱が再燃していることも原因のひとつかも。スキマ時間に専ら英語とスウェーデン語やってました。

このへんのことも別でまとめられたらなと思います。

本日から夫が再来日するので、スパルタ教育してもらいます〜〜。

目指せ、とりりんがる!

 

 

 

さかさまのハート* 続編

夢を見た。

大好きなひとの、夢。

付き合ってた訳じゃないけれど、ちゃんと相思相愛だったひと。

 

 

「貴方の夢を見ました。元気にしてるといいな。」

 

1年半ぶりに送るメッセージは、たったそれだけ。

 


一日の終わりに返事が届いた。

 


『最近はたまに思い出してます、帰ったら会いたいなぁって。ばれたかな。』

 

会いたいと言って

会いたいと返ってくる

その関係性だけで、幸せ。

 


好きな人は好きなまま。

思い出もきらきらしたまま。

宝箱にそっと閉まって

時々思い出したように開けては

眺めて物思いにふけるの。

 


今日もわたしは好きな人たちのことを考えてて、

みんながそれぞれ幸せだといいなあって願ってる。

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

『急に帰ってきちゃった』

 

なんの前触れもなく届いたメッセージ。

 

戻ってきたら連絡しますね、は

社交辞令じゃなくて、ほんとうに連絡がきて

やっぱりスタバで会うことになった。

 

f:id:kmtaetksk:20220930211327j:image

 

一緒にいた頃のことは、遠い昔なような

つい最近なような不思議な感覚。

その頃とずっと変わらず優しい雰囲気の彼のままで

可愛い笑顔で

ほっとして

そのときと何も変わらないみたいに

たくさん思い出話をした。

 

話すと元気がもらえますって

会えて良かったですって言ってくれて

それだけでも嬉しかった。

 

変わらず綺麗なままですねって。

 

ねえ

生涯推すから、早く戻っておいで。

 

なーんて、わたしのわがままだけど。

 

幸せな一日をありがとう。

またいつでも連絡待ってるよ。

 

 

 



夏の浴衣会

f:id:kmtaetksk:20220802151432j:image

 

浴衣と花火

なんだか少し切ないような

でも懐かしいような。

 

 

7月頭に浴衣会を開催したら、とても好評だったので再度7月末にも開催させてもらった。

 

お店の一室をお借りして着付けをして

ぱっと笑顔になる瞬間が好き。

わたしがまるで魔法使いになったみたいに。

 

少しずつ、その回数を増やしていってる。

今年は去年よりもたくさんの人を笑顔に出来ている気がする。

もっと、増やしていこう。

出来ることを、ひとつずつ。

小さなことでも積み重ねが大事。

 

二回目の浴衣会も好評で、もう一度とリクエストがきてて有り難やです。

8月は新店舗移転オープンだったり、市役所の新しい仕事が始まったりとばたばたしてたので

9月かなー。

それがきっと、夏の終わりになるね。

もう秋の気配がしだしたよ。